さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2012年10月14日

北の沢1号橋

北の沢1号橋 120629 北の沢川沿いを行く その2

 うっかり北の沢1条橋」を上書きで消してしまいました(大汗(-_-;)) 書き直しです。

 「北の沢病院橋」を過ぎて楽しく歩き出します。川は大きく蛇行します。
地形図を見てはいないので蛇行の理由はわかりません。
長い時間をかけて流れやすい地面を求めてあっちこっちをうねりながら流れるのが川ですからね。
その蛇行の入口に架かるのが「北の沢2号橋」。出口に架かるのが「北の沢1号橋」です。このあと3号橋・4号橋とあるのですが。
私の歩いた順番は2→1の順番でした。この道は橋順を見ると、
下流から作ってきたんでしょうね。3・4はそのあとのようです。
北の沢小学校の横を流れる川は、流れも緩やかでちょっとした子供の川遊びが楽しめそうです。
北の沢1号橋



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(札幌の橋)の記事画像
簾舞橋
吉村橋
佐藤橋
「森林公園駅歩道1号橋
小野津幌川橋
西野幌橋
同じカテゴリー(札幌の橋)の記事
 簾舞橋 (2017-07-10 07:00)
 吉村橋 (2017-07-06 07:00)
 佐藤橋 (2017-07-05 07:00)
 「森林公園駅歩道1号橋 (2017-07-04 07:00)
 小野津幌川橋 (2017-07-03 07:00)
 西野幌橋 (2017-06-17 22:42)

Posted by haruitiban at 13:32│Comments(0)札幌の橋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北の沢1号橋
    コメント(0)