さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年07月31日

八軒橋(琴似発寒川)

20080704(fri) 札幌市・琴似発寒川

西陵リンリン橋から上流を目指す
次第に高速道路の橋脚が見えてくる

高速道路は橋の連続なんだろうけど
ちょっと調べきれないなぁ・・・
なんと言っても歩けないしね

高速道路の手前から橋が5つ見える
なかなかビックリ!
新発寒橋」の上下線2つ、高速道路、「琴似発寒川水管橋」「八軒橋

タイトルに「八軒橋(琴似発寒川)」としたのは
他にも八軒橋があるからで、そちらは琴似川に架っている
まだあるかも知れないが未見。



八軒橋

北海道の橋)  


Posted by haruitiban at 00:05Comments(0)札幌の橋

2008年07月29日

西陵りんりん橋

20080627(fri) 札幌市・琴似発寒川

さて琴似発寒川を遡ると最初に出会うのがこの橋
歩道橋「西陵りんりん橋

時間は夕方も押し詰まった7時(19時)
なんと歩道橋の真ん中(川の真ん中)に休憩所がある
といってもベンチがあるだけなんだけど
今まで橋といえば車が通り
歩道橋と言えば学校に近いところにあるものとばかり・・・
かもめ橋もとっても新鮮だったが)

思わず休憩を取ってみた
釣竿でもあれば出してみたろうと思われる

しかし、写真は失敗(涙)
なにせ時間が遅すぎた・・
再訪を期して6月27日は終了なった



西陵リンリン橋

北海道の橋)  


Posted by haruitiban at 00:05Comments(0)札幌の橋

2008年07月25日

天狗橋

20080627(fri) 札幌市・新川

前回の稲積橋から新川堤防上を上流目指して行くと、
新琴似第5横線と出会う。この道と新川が交差する橋が天狗橋

地図上で橋を探すとこの名前のつけ方が特異であることに気付いてはいたが、
実際に行ってみると「天狗」だらけ・・・という感じ。

まず、由来があり欄干も「天狗」街灯も「天狗」。
地域のこだわりなのか(さすがに天狗地区は無いが)発注者のこだわりなのか
最初に名前が決まり、意匠に拘ってみたようだ。

横にひっそりと「新川第2水管橋」がある。



天狗橋

北海道の橋)  


Posted by haruitiban at 00:05Comments(0)札幌の橋

2008年07月11日

稲積橋

20080627(fri) 札幌市・新川

長い長~~~い「宮の沢跨線橋」を自転車を押しながら
やっとの思いで登り
風を避けるように最高部あたりで停めると
あとは歩きで全景を写真に収めた

この坂でいささか疲れたので
橋のたもとの大手家電店で一服
最近のパソコンに恐れをなして退店
さらに追分通を北へ向かう

と、新川に架かるこの橋にたどり着いた
新川の堤防上に自転車を置いて
ゆっくりと歩いて調査

この「稲積橋」は
南北に伸びる追分通を
南から4つの橋が繋がっている
新発寒側道橋」「稲積橋」「新川跨道橋」「新川側道橋」の4つ



稲積橋

北海道の橋


  


Posted by haruitiban at 04:48Comments(0)札幌の橋

2008年07月10日

新発寒跨線橋

20080627(fri) 札幌市・JR函館本線

4月から続いた多忙期がなんとか過ぎて
やっと4月11日の続きに取り掛かる

昨年の「福住桑園線」から続く「桑園発寒線」終着「追分通」まで調査
久々の橋巡りに意気揚々と・・・今回は自転車!
これが失敗で、初夏の海からの向かい風で進まない(涙)

なんとか「清水橋」までたどり着くも
一服のつもりのパチンコ屋に吸い込まれてしまった(苦笑)

大分時間が経過し
意気消沈しながら先を進めることにした

途中「発寒高架橋」や中の川(支流)に架かる函渠を軽く写真に収め
難なく追分通まで到着

ちょっと遅くなったから今日はこれくらいで・・・と思いながら
右手を見ると、この宮の沢跨線橋が目に留まった



宮の沢跨線橋

北海道の橋
  


Posted by haruitiban at 04:51Comments(0)札幌の橋