2016年11月04日
紅橋
2001年8月10日の橋巡り②
既に16年余りの時間が経過している、記憶が定かではないの仕方のないことなのだろう。
うねうねと続く富良野市の森沿いの国道38号線を、札幌に向けて車で走っているのだが、橋ごとに車を止めて写真を撮って何を思い何を考えていたんだろうか?手元の写真からその場に居たことは確かなのだがよく思い出せないのが悲しい。デジカメというのはありがたいもので、撮った時間が画像と伴に保存されている。ちょっとの時間のものがあると思えば、妙に長い間その場に留まっていることがある。なぜだろうと、必死に記憶の中を探ってみるのだが・・・・不思議だ。さて「清水橋」を過ぎて「唐沢橋」、「千登勢橋」、そして「紅橋」。・・・続いて「東山大橋」、「留下橋」とカメラに収めた。

文中の橋はあくまで2001年当時の写真です現状とは違うかもしれません。ご注意ください。
既に16年余りの時間が経過している、記憶が定かではないの仕方のないことなのだろう。
うねうねと続く富良野市の森沿いの国道38号線を、札幌に向けて車で走っているのだが、橋ごとに車を止めて写真を撮って何を思い何を考えていたんだろうか?手元の写真からその場に居たことは確かなのだがよく思い出せないのが悲しい。デジカメというのはありがたいもので、撮った時間が画像と伴に保存されている。ちょっとの時間のものがあると思えば、妙に長い間その場に留まっていることがある。なぜだろうと、必死に記憶の中を探ってみるのだが・・・・不思議だ。さて「清水橋」を過ぎて「唐沢橋」、「千登勢橋」、そして「紅橋」。・・・続いて「東山大橋」、「留下橋」とカメラに収めた。
文中の橋はあくまで2001年当時の写真です現状とは違うかもしれません。ご注意ください。
Posted by haruitiban at 07:00│Comments(0)
│上川の橋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。